ご利用から就労後も支援

ご利用までの流れ

お問合せ
見学一日体験
ご利用申請
受給者証の交付
ご契約
お問合せ 見学一日体験 ご利用申請 市区町村での認定・受給者証の交付 ご契約

まずは、お電話かメールでお問合せください。研修所の他、必要に応じてご訪問し、ご利用に関する説明をします。

実際にご利用されている方の研修の様子を見学いただくことで、雰囲気を実感できます。ご希望に応じて事前に体験利用(無料)も可能です。

アセスメントシート、スキルチェックシートに必要事項を記入して提出いただきます。その後に内部調整し、ご連絡します。

お住いの市区町村の福祉相談窓口へご相談いただき、「障害福祉サービスの支給」申請をおこなってください。市区町村が認証手続きをおこない、受給者証が交付されます。

ご利用契約書、重要事項説明書等により入所に当たってのご説明をおこない契約となります。在宅研修の場合には、ご自宅での契約と共に研修に必要となる各種パソコン設定にお伺いします。

ご利用開始

就労支援

就労支援

利用者の状況把握と要望などの事前調整を十分に図り、きめ細やかな個別支援計画に基づき就労に向けた包括支援をおこないます。ハローワークや障害者就労支援センターとの連携により、雇用希望企業へ業務概要や勤務条件など調整を重ね、就労希望者とのマッチングを手厚くサポートしております。

就労後のサポート

”就職=ゴール ”ではなく、継続することが大切です。
就労後の体調管理や業務及び職場環境、日常生活との両立など慣れないことへの不安や悩みがありましたら、いつでも相談に応じています。就労後のサポートも充実です。
当事者と雇用企業の架け橋となって、安定した就労継続ができるようにフォローをしております。